市民公開講座 「くらしの足の未来をデザインする −病院や買い物に行く手段がなくなる日がくる?−」を,8月10日(日)13:30から開催します.無料でどなたでも参加できます.多くの皆さんのご参加をお待ちしております.
体力の低下により交通手段が確保できなくなることは,誰にとっても身近な問題です.さらに近年,バスやタクシーの運転手不足も深刻化し,公共交通の維持にも問題が生じています.このような「交通の空白」をどのように解消し,誰もが安心して買い物や通院ができる地域を維持していくのか.このディスカッションでは,専門家や福祉有償運送事業者らを交えて,未来のくらしの足を確保するヒントを皆さんと一緒に探ります.
詳細とお申し込みは,ホームページメニューの「市民公開講座」からお願いします.