論文登録

採択された演題について発表論文をご執筆いただき,オンラインでの登録(投稿)をお願いいたします.


論文の執筆・登録について

演題採択者の皆様には執筆要項に基づいて論文原稿(A4,2ページ)を作成していただきます.論文は,リハ工学カンファレンス講演論文集として電子出版されます.冊子形式での発行はございません.
なお,発表論文は,カンファレンス論文集または本協会より委託を受けた機関によって電子公開(電子出版)することもあります.そのため,会員の権利保護のため著作権のうち複製権および公衆送信権は本協会に属するものとします.ただし著作者が自ら複製または公衆送信を行う場合には,出版日から90日後において,本誌に掲載している旨を明記の上自由に行うことは差し支えありません.


登録期間

執筆要項・論文登録要領をご一読の上,論文の投稿をお願いします.

論文登録可能期間:2025年5月12日(月)~  6月30日(月)(締切厳守)

登録データ修正期間:2025年7月4日(金)~ 7月11日(金)(締切厳守)

修正期間を含めた論文登録は7月11日(木)までとなります.
期日までに論文の登録及び修正をお願いします.
※ 登録データ修正期間は,原則として修正依頼をお願いした演題のみ受け付けます.

執筆要項(フォーマット)

執筆要項(zipファイル)ダウンロードして展開して下さい. 
執筆要項(wordファイル)

※ダウンロード出来ない場合は右クリックで保存を選択してください.


論文の登録方法(オンライン)

下記の①〜③の手順に従ってオンライン登録をお進めください.


①論文登録画面を表示する

下記の【論文登録】ボタンをクリックし,演題登録時にメールで送られてきた登録番号[*****]とパスワード(演題登録時に設定したもの)を入力し,次へ進んでください.

【論文登録】 

※パスワードは,演題登録者にのみ通知されています.事務局では分かりかねます.
※パスワードがない場合,論文が登録できませんので,第39回リハ工学カンファレンス事務局(conf-39@resja.or.jp)にご相談ください.


②「既に登録した内容」の下の方にある「論文の登録」ボタンをクリックする

※ 演題内容の修正はできません.
※ 【論文】にはWordで作成したファイルを,【論文(PDF)】にはPDF形式のファイルを登録してください.
※ PDF形式のファイルが用意できない方は,チェックボックスのチェックを外してください.こちらでPDF形式に変換しますが,図や文字がずれる場合があることをご了承ください.


次の画面に進み,「参照」ボタンからファイルを選択し,それぞれのファイルを選択した後,「アップロード開始」します.


③論文が正しく登録されているかを確認する

「アップロードは正常に終了しました」と表示されれば,論文登録は成功です.
①と同じ【論文登録画面】で,同様に登録番号[*****]とパスワードを入力して次に進み,「論文のダウンロード」を行い,登録した論文が正しいものであるか,ご確認ください.

不明な点があれば,第39回リハ工学カンファレンス事務局(conf-39@resja.or.jp)にご問い合わせください.